TOMO〜NI Business English Centre 大阪府守口・門真エリアのビジネス英会話スクール

レッスンの特徴 Point1
英語力を可視化する
効果的な指導

世界標準の英語力習得に導く
「GSE」スコアによる
英語学習

TBECのカリキュラムは、英ピアソン社が開発した英語に必要なリーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの4つのスキルをスコアにより評価する「Global Scale of English (GSE)」を採用しています。GSEは「CEFR:ヨーロッパ言語共通参照枠」に準拠しながら4つのスキルを細かく的確にスケール化させた、世界で初めての習熟度評価スコアです。このスコアにより自身の英語力を知り、次の目標を確認しながら、英語力に応じた効果的な学習プログラムで学習することで、ビジネスの現場で使える英語力を効率よく身につけることができます。

ビジネスで使える英語力が身につくイメージ写真
GSE(Global Scale of English)のロゴ

GSEは、世界初の真にグローバルな英語力スコアで、50か国以上6000人を超える教師を対象としたピアソン社の調査に基づいて作られました。「ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)」のレベルを10から90まで詳細に細分化したものです。このスコアにより、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの4技能別に現在の英語力を細かく測り、何を習得すべきかを把握することができます。

GSEとヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)のスケール
GSEについて
詳しくはこちら

「VERSANT®」による、
習熟度の可視化

ピアソン社が開発したベンチマーク用テストVERSANT®を定期的に実施し、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキング4つのスキルの進捗度を測ります。GSEのほかCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)やTOEICスコアとリンクしたスコアが計測できるので習熟度を可視化できます。詳細なレポートをベースに、英語力向上のポイントを的確にアドバイスすることができ、個人の学習進捗状況に応じたカリキュラムで学べるので、学習継続のモチベーションを高め、使えるビジネス英語を着実に習得していただけます。

CEFR/GSE/TOEIC L&R スコア対応表

ビジネス英語教材として
評価の高いピアソン社
「Business Partner」
を使用

TBECの英語教材にはピアソン社の「Business Partner」を使用しています。
入学後のレベルテスト結果に応じた学習プログラムで学べる教材「Business Partner」を用いて最適な学習をコーチングします。どのレベルの教材もGSEの学習指標と連動しており、学習の成果を自己評価できるようになっています。
また、実際のビジネスシーンをベースにしたデジタル動画などの活用により、本物の英語に触れながらビジネス英会話の学習を行えます。現実的な仕事のコンテクストを用いてビジネススキルやコミュニケーションスキルを実習することで、ビジネス現場で通用する英会話力を身につけることができます。

教材「Business Partner」の写真
Business Partnerについて
詳しくはこちら

CONTACT US

お電話・Webフォームから
お気軽にお問い合わせください!

無料体験レッスン 個人向け お問い合わせ 企業向け お問い合わせ